Jul 31, 2011
Puma Ping Pong
Puma ping pong tournament at the Art Directors Club.
自分が卓球できないから面白くなかったです。。卓球ずっとしたいと思ってるのですが、NYに来てから一回もしてません。近々皆さん行きましょう☆
Jul 30, 2011
STRICTLY OLD SCHOOL "special guest DMC"
生歌聞けて最高でした☆
Jul 29, 2011
ミントちゃん
実家の可愛いミントちゃん、お父さんにお風呂いれてもらったみたいです。
いつもは毛でふわふわなのに、濡れて細くなってます。ww
更新されてませんが、
妹のミント日記
です。
Crotona Park Jams 2011
Kid Kapri回したとき見に行ったのですが、最初間違って違う駅に行ってしまったっていうのと、チキン屋のお兄ちゃんがハンバーガー作るの遅すぎたということでかなりタイムロスがありパーク着いたときには終了10分前でした。去年のロケーションよりも良いですね。8月は毎週あるこのイベントですが、去年は毎週通ってたのに、今年はこの一回しか行けませんでした。昨日の最終日には行けなかったのですが、めっちゃ盛り上がったことでしょう!
Jul 28, 2011
水餃子
一人水餃子!
Gyukaku Lunch
牛角のランチですき焼きビビンバがなんと今$5で食べれるということで友達と行ってきました!そのお目当てのビビンバけっこう微妙な味で、見た目もそんなよくなかったので写真とりませんでした。ビビンバよりも焼き肉ランチセットとカラマリフライの方がおいしかったです。不況のせいかNYの牛角はハッピーアワーで飲み物とかお肉けっこう安い値段でだしてますよー。
Fire
Subwayを降りて地上に出るとなんだか消防車がいっぱい。家の近くのタコス屋の2階で火事があって消防車が12台も出動したそう。幸いにも消防隊一人が軽いけがをしただけですんだみたいです。
Jul 25, 2011
「Back in the days remix」
テツさん from 212mag
Jamel Shabazz ← とっても人柄のよい人でした。
少し前の写真ですが。。212magでおなじみのテツさんがbrooklyn hip hop festivalのオープニングイベントとして、Jamel ShabazzのBack in the daysリリース10周年「Back in the days remix」を記念したイベントで写真を展示するとのことで見てきました。テツさんのブースが一番大きかったですよ!!
Jul 24, 2011
TAKI183
このキャラクター可愛い♥
vice magazineの写真展を見たかったのですが行列ができてて1時間待ちとか言われてへこんでいたら、ちょうど友達が通って近くのイベントに行くというので一緒に参加しました。この人けっこう有名みたいですね。ここ最近NYは40度近くの猛暑なのですが、このイベント会場異様に暑くてあんまりゆっくり見れませんでした。
SLICK RICK @ Crotona Park in Bronx
Slick Rick見たかったけど着いたときには終わってました。。仕方なく公園ぷらぷらしてるとCold Crush Brothersの人がいたので一緒に写真撮ってもらいました☆
さっきフォトショップの本読んでたら「温かいナチュラル系の写真にする」って項目があったので試してみました。温かい雰囲気でてますか?ww
Jul 23, 2011
Girls NIght Out
イーストビレッジの誰かの家の裏庭でやってたイベント。プロジェクターにいろんなアーティスト曲を流しながら「Oh oh oh」とか「Yeah yeah yeah」とかそういう音だけひろってきて歌うというお馬鹿な内容でした。もうなんでもアリですね。
Open Sesame at A.S.S. Gallery
テレンスコー撮ろうとしましたが、ぶれた。。
@terence koh's gallery(テレンスコーはパリでコカインを使って白塗りして日本の舞踏をしたり、レディガガとも交流があったりニューヨークではけっこう変わり者のアーティストです。)
TIm BarberのキュレーションのShowでした。アーティスト達の私的には作品はまぁまぁ。なにがどう良いのかよく分からなかったです。アート好きだけどアートってよく分かりません、、
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)